トップ > ニュース > 【イベントレポ】岩国市内事業者のブランディング熱が一気に上がった!

ニュース

Biz.レポート

2025.02.26

【イベントレポ】岩国市内事業者のブランディング熱が一気に上がった!

2月14日、Class Biz.開館4周年記念イベントとして、ブランディングセミナーが開催されました

ゲストは、牛角や丸亀製麺など数々の有名店をブランディングしたナインテイルズ株式会社の末広栄二さん。

 

“伝説のマーケター”の末広さんの話が聞ける機会とあって、会場は超満員!

 

今回のセミナーでは、ビジネスで一歩先に抜きん出るための「意識の変革」や「効果的なブランディング戦略」について語られました。

 

マーケターになる前からブランディング思考が卓越していた末広さん。

21歳の頃、機材も経験もない状態で始めた映像制作会社では、コンテンツが驚くほど売れたそうです。

時代やターゲットのツボを的確に押さえた戦略は、何十年も前の事例でありながらも、今でも斬新さを感じさせるものばかり。

話のテンポの速さと内容の濃さに、会場は最初こそ圧倒され静まり返っていましたが(笑)

 

その後、名だたる企業でマーケティング、広報、取締役や顧問を歴任した末広さんの、商品改善・売り場改善・SNSでのブランディングなど、仕掛けてきた数々の戦略に、参加者は夢中になって耳を傾けました。

「あの店のアレは、こういう戦略だったのか!」
「そんなことがブランディングに!?」

そんな気づきが次々に生まれ、会場はどんどん熱気を帯びていきました。

 

質疑応答では、贅沢なアドバイスタイムに! 事前に参加者の事業情報をリサーチしていた末広さんから、多角的な視点のアドバイスが次々と飛び出しました。

「(新店舗をオープンする方)ずっと悩んでいた店名に自信が持てた!」
「すぐに実践してみたい!」

そんな声が聞かれ、満足度の高さがうかがえました。

 

アンケートでは、「自社商品の効果的な広め方を学べた。」「自分の事業(介護事業)にも応用できる内容だった」と 、業種問わず価値のあるイベントだったことが明らか。

 

今回のセミナーは、参加者の意識を変え、次のアクションにつながるヒントが詰まったものとなりました。

ビジネスの成長に欠かせない「らしさの追求」、ぜひ取り入れてみてください!

記念撮影は、講義の中で出た“自信をもって事業を伝える”時のポーズで♪

 

そして、なんと……

後日、末広さんから参加者へ、事業課題に関する個別のフィードバックがプレゼントされました!

「事前に伝えず、サプライズで送ったほうが嬉しいでしょう?」と、実は打ち合わせの段階で末広さんが計画していたもの。

参加者の皆さんは、「これが末広流ブランディングか!」と驚かれたことでしょう。(参加された方は本当にラッキーでしたね!)

 

 

<スタッフKがsunoで生成した今回セミナーのテーマソング♪>

 

 

\\【満員御礼】2月・3月はClass Biz4周年記念イベント・デザイン連続講座を開催!!//

【Class Biz.デザイン連続講座】基礎を知って”脱”素人ビジュ/Canva×デザイン理論でチラシ作成

※こちらのイベントは定員に達しました。現在キャンセル待ちの枠として受け付けています。

お申込みされたメールアドレス宛にスタッフよりご連絡いたします。

≪詳細はこちら